また外部連携が外れたんだなぁと、思っていたら。
外部連携サービス、先月の末辺りに終えていたらしいですね。
知らなかったなぁ、うん←
なぜ、投稿したのちに。
TwitterとFacebookのシェアするためのタブが現れるんだろうとは、思っていましたが。
まさか、外部連携サービスが終了とは。
少し、不便になりますね。
出来たてほやほやの記事を投稿する他にも。
予約投稿もけっこう、重宝していたので。
……最近、やることが多いので。
ときたま予約をですな、えぇ。
日付を超えたと同時に投稿することをしていたじゃないですか。
あのとき、実はかなり睡魔と格闘しているところがありまして。
あぁ、こりゃダメだと。
ブログ主が潰れてしまったら、このブログもお終いになってしまう。
と、思って。
それもあって、午後8時からの投稿にしたんですよ。
そのほうが、僕に負担がかからないと言う理由でしたが。
えー、今後はわざわざタブを押さないと投稿できないのかー……と。
少し、がっくり来ているので。
どうしようかな、お引越ししたほうがいいのかなー……と、思ったり思わなかったり。
……え、これを言ってもseesaaさんは放置しますよね。
しないことは……おぉ、口が滑ったか←
なんて。
いやぁ、タブを用意されても日頃の習慣ってなかなか変えられないモノなので。
押すの、忘れますよね。
えぇ……連携サービス、かなりよかったのですが。
と、言いつつも。
割りかし僕のブログ記事は向こうに投稿されてはいるので。
投稿されないと、友人がたが気付いてこちらにアクセスしそうではありますし。
えっと……別タブでアクセスを……あれ、割と来てそうですね、ありがたや←
じゃあ、うん。
別にあちらに投稿されなくても、読んでくれる人はいるってことにしようかなと。
特段、読んでほしいブログ記事だけをあちらに投稿して。
と言うことで、いいかもしれませんね。
……よかったぁ。
僕、seesaaさんに存在を消されないで済むんですnぎゃぁあああやめて来ないであぁあ僕の首はそちらに曲がらn