できるだけデレない方向で書き連ねてみます、と言うフラグを立てながら←
何と言っても。
あいぎゃう(古語)ある姫と、いっしょだったわけですから。
とは言いつつ。
そうですね、善処します、ハイ。
−−実はここで記事を書く間に色々とあって、中断した結果。
−−ここに戻ってきた際、おかしいくらいに精神を失調している自分自身に気付きました。
−−『ルーン使いの言の葉』には、こう言った記録の意味もあるので。
−−続けて書きますが、不調のかたは続きを読むのを控えていただけると幸いです。
僕はきっと。
あのお姫様に、迷惑をかけてしまいます。
たくさん、甘えてしまうし。
どんなに頑張っても−−他の人であれば見放してしまうようなことを、してしまいます。
そんなときでも、僕は。
心配してくれるその子を差し置いて−−悲嘆してしまうと、言うのでしょうか。
それは、違います。
決して、するモノか。
何があっても、あの子だけは。
……あの子、だけは。
−−なんで僕は。
ここにいるんでしょう。
全部、ここにいるからそうなる。
頭を悩ませる元凶のそばにずっといるから−−僕は、おかしくなっていく。
普段なら、やらない失敗をしました。
頭が熱くなって−−喉がひりついて、本当は。
逃げ出したいんです。
ここから、逃げ出したい。
できないことは、知っているのに。
なんででしょう、今は吐き出したくなってしまって。
−−すみません。
何をやってるんだろう、なんて思ってしまって。
自分の痛みに敏感になってきたのに。
人の痛みに鈍感になってきている、自分がいます。
意思疎通が、隣人とできなくなってきて。
上手く話が運ばないくらいで、眩暈がして歯を食いしばっている自分がいます。
大切な人が、脅かされたときに。
そうした人を合法で消去する方法を考えている、自分がいます。
だからこそ。
せめて僕は、周囲の人に不快な想いをさせないようにって。
大切な人には、決してって。
思っているのに。
さっきから、僕は後悔しかしたためていないですね。
僕はこんなにも、弱い人だっただろうか。
先んじないと。
前に、進まないと。
……疲れましたけども。
いや……うん、疲れましたけども。
やるべきことを、やらなくては。
−−今、できることを着実に、やらなくては。
僕はもっと、強くならなくては。
もっと、この世を知らないと、知っていかないと。
ここから、抜け出さないと。
僕がこれ以上、おかしくなる前に。
発狂、する前に。
もっと、頑張らないと。
もっと、もっと。
頑張らないと。
タグ:ルーン使いの言の葉 塾講師 家庭教師 お仕事 物販 アフィリエイト メールマガジン 資産 構築 運用 負債 Japan MENSA やるべきこと やりたいこと フラグ 発作 調律 作業 善処 記事 中断 精神 失調 記録 迷惑 心配 悲嘆 元凶 失敗 敏感 鈍感 意思疎通 隣人 眩暈 合法 消去 大切 後悔 着実 発狂