ですから、最近の出来事について。
軽く、書こうと思います。
まず−−保険証を、紛失したことでしょうか。
厳密に言えば。
僕の父親が、僕から徴収した保険証を失くしたわけですが。
どうするんでしょうねぇ、彼は。
それを渡したのが、3日前のことなのですが。
全然、探してなかったようなのですよ。
僕が勝手に、持ち帰ったと考えていたようで。
内的な要因よりも、外的な要因に目が向く。
完全に人のせいにする傾向のある人間は、常にそんな思考です。
残念な、話ですね。
こんな人は、間違った情報に雁字搦めにされて終わりますよ。
……で、保険証を紛失したと。
徴収した理由が、『お前を就職したことにして、違約金の追徴課税から逃れる』だったわけですけども←
保険証の原本なしに、どうやって手続きをするのか。
実物ですねぇ……悪いことは、しないモノですね。
……え、彼を助けませんよ。
当然じゃないですか。
僕はきっと、親がこれ以上の危害を加えるとするならば。
訴訟さえも、厭わないですよ。
僕が勝訴すると、分かっているからです。
どれだけの証拠のデータを、保存していることか←
だいたい。
僕は−−元来より、執念深い人間です。
僕の恨みや憎しみは、いつまでも残ります。
なぜか?−−僕の脳は、長期記憶に入ってしまったことを忘れられない性質だからです。
ゆえに−−僕の身内は。
禍根を残さない人か、修復する能力を持った人ではいけません。
そして、どうやら。
残念なことに、両親は失格だったようです。
僕でも、疑問なのですよ。
なぜ、彼らのもとに生まれたのか−−と。
カルマの法則、とするならば。
こりゃまた、奇異なモノだな……なんて、思うわけですが。
……ちょっと、休むことにします。
眠らないと……少し、気分がわるい。
タグ:ルーン使いの言の葉 塾講師 家庭教師 お仕事 物販 アフィリエイト メールマガジン 資産 構築 運用 負債 Japan MENSA やるべきこと やりたいこと 最近 出来事 怨恨 憎悪 悪意 善意 保険証 徴収 紛失 残念 思考 要因 情報 雁字搦め 追徴 課税 危害 カルマ 法則
【関連する記事】