本当のことを言うか、言わないかはーー決める権利と義務があると思っています。
言っても、いいでしょうし。
予測できる事後処理が手に負えないのであれば、言うべきではないです。
小火のような出来事も、経験しまして。
そのことをよく、思います。
ーー僕には、想定癖があるので。
想定外の事態に、非常に脆かったりします。
範囲内に収まるからこそ、僕はテンパらないですし。
その分、楽しめないわけですが←
想定外なことが起こったら起こったで、それは問題ですね。
蚤の心臓ですから、僕は←
ですから、想定するわけですけども。
それでも、想定外のことが起こったときにはーー経験した状態で学んで、けっこう自粛しますね。
鍵アカウントにしたり。
2度と同じ過ちを犯さぬよう、対策を練ったりーーと。
僕はーーそうですね。
天智天皇のようなトコが、あるので←
そこまで、慎重すぎるきらいはないのですけども。
確実なモノにしか、攻めないので←
……まぁ、つまり。
今は沈黙すべきときだなーーとは、思っていると言うことでして。
少なくとも、Twitterでは。
ーーですけども←
あぁ、そうそう。
これは、脱線ですけども。
最近、所属する教室で色々と動くのですが。
教室長から、お褒めの言葉を戴く機会が多くなりました。
滅多に、ないことですから。
次の日には雪が降るのかーーと、思ってもしまうのですが。
なんだか、畏れ多いことです。
僕よりもできる人なんて、この世には大勢いると言うのに。
重宝されると言うのは、ありがたい話ですが。
お山の大将にならないようにーー天狗にならないように。
これからも、精進してまいります。
今回は、そう言うことでした♪
あー
EGOISTのライブ行きたいーー臥薪嘗胆、ですかねぇ。
タグ:ルーン使いの言の葉 塾講師 家庭教師 お仕事 物販 アフィリエイト メールマガジン 資産 運用 構築 負債 戯言 遊戯 眠気 眩暈 言論 表現 自由 twitter 痛感 予測 事後 処理 権利 義務 想定 癖 事態 経験 蚤 心臓 自粛 慎重 天智天皇 沈黙 重宝 精進 お山の大将 天狗 EGOIST *fam 臥薪嘗胆