それに答えてなかったのには、色々と理由があってですね。
ひとつ、ここ数ヶ月が鬼のように忙しい←
できることが増えてきたら、吃驚するくらい忙しくなりました(苦笑)。
これでもやることって、削っていたりしますね。
それでも起床時間をフルで使わないと終わらない仕事の質量ーーっと。
あとひとつは。
ただ単純に、映画をそんなに見る機会がないーーと言うことでして←
そんな時間がない、なんてのもありますけども。
僕の住まいから映画館が遠いってのも、一要素あったりします〜
映画、一応好きなんですよ?
とは言いつつ、足を運べないと言う。
……まぁ、そんな御託は置いておいて。
僕の好きな映画について、一考しますね。
これは今でも、大好きなんですけども。
北野武監督の映画は、たまに見返しますね。
『座頭市』なんかは、目を逸らしたくても逸らせず、ただただ釘付けにされる作品でした。
殺陣のシーンもそうですが、独特のリズムにも圧倒されてしまって。
残虐な描写って、僕は苦手だったりするんですけども。
北野武監督の映画は、別枠だと思っている僕がいますね。
あと、他にもですね。
新海誠監督の映画は、どれも好きだったりします。
僕の文章を紡ぐ際の作風と、類似しているんです。
ゆえにーー新海誠監督の映画はまるで、僕の鏡写しのようなんですよ。
他には他には。
全般的に、ufotable作品は大好物です。
特に、『空の境界』については。
呼吸が浅くなろうとも、じっくりと見てしまっていました。
……あ、因みにですね。
中野区にあるufotableカフェには僕、たまに足を運ぶこともあるのでーーばったりと出会した際には、よろしくです♪
あと、ランチは是非とも。
明治大学構内にある、カレー屋さんでカツカレーをどうぞ!
また食べたいと思いながら、ずっと食べることができてないです。
あんなに美味しいカレーって、なかなか食べられないですしーー雨の日は割引料金で食べられるので、足を運んでみてくださいな。
なんて。
映画の話と言いますか、映像の話。
ストーリー性のあるモノであれば大抵、好きですね。
細切れのようなモノは、あまり好まない傾向にあります。
あと、構成が混沌としていないモノ。
あと、見ていて心が洗われるモノは大抵、好きですね。
ーーでも、ほのぼのしすぎていると大抵、飽きちゃいます(苦笑)←
心理的な和みはーーお金を払ってまでは、映像で追求はしないタイプなのかも……なのです。
まぁ、そんなわけでして。
今回はこの辺で閉じようとーー思うわけですが。
皆さんは。
どのような映画や映像が、お好きですか?
【今週のブログテーマ】今回のテーマ:【「好きな映画&思い出に残る映像は何ですか?」】